運動中に心拍数を測定することは、長期間にわたって自分の健康状態をよりよく理解するのに役立ちます。これは、自分がどれだけ努力しているか、また、激しい運動に適応するためにどれだけ体を鍛えてきたかを示す優れた指標です。心拍データを用いることで、 相対的エフォート、心拍数ゾーン、 フィットネススコアの自動算出など、Stravaサブスクライバー向けの便利な機能をご利用いただけます。
Stravaは、Garmin、Fitbit、Apple Watch、Wahoo、Polar、Suunto、TomTomなどの、心拍データを記録する多くのGPSデバイスと互換性があります*。GPSウォッチまたはその他のサポートされているデバイスを接続するには:
- ウェブサイトの場合は、
- 右上の+アイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから「アクティビティをアップロード」を選択してください。
- アクティビティをアップロードしたいデバイスの下の「始める」をクリックしてください。
- 画面上の指示に従ってアカウントを接続してください。
-
モバイルアプリの場合は、
-
「あなた」タブの右上にある アイコンから、設定を開きます。
- Androidの場合は「他サービスへリンク」 を、iOSの場合は「アプリケーション、サービス、デバイス」をタップします。
- 「デバイスをStravaに接続する」をタップします。
- お使いのデバイスのブランドを選択し、指示に従ってStravaアカウントと接続してください。
- お探しのブランドがない場合は、上記の方法で Stravaウェブサイトをチェックしてください。
-
*アクティビティに心拍データを表示するには、心拍センサーを搭載したデバイスでアクティビティを記録する必要があります。心拍センサーを搭載していないデバイスでアクティビティを記録した場合、そのアクティビティには心拍データが表示されません。例えばAppleのヘルスケアなどのアプリや、他のデバイスやサービスからの心拍データを、アクティビティに統合することはできません。
スタンドアロンデバイスのBluetooth心拍計を使用している場合は、Stravaと直接ペアリングしてください。
Stravaを互換性のあるデバイスに接続し、Stravaに ヘルスデータの収集と使用を許可すると、アクティビティのアップロードの際に他のデータと共に心拍データが 共有されます。心拍データを他のアスリートと共有したくない場合は、アクティビティの投稿から心拍数を非表示にすることができます 。
コメント
記事コメントは受け付けていません。